こんにちは、水前寺江津湖公園です。
余震も少しずつ減ってきている印象ですが、まだまだ気を付けて行動しなければいけませんね。
今日は園内の様子を、時系列に整理しながら報告します。
・・・・・
4月14日夜半に地震が起きました。のちに前震といわれる地震です。
管理棟ではガラスが一部割れました。子供たちに大人気だった水槽も破損してしまいました。お魚もほとんどがダメになってしまいました。
15日に園内点検した結果、園路の亀裂など多数見つかりました。「いろいろ大変だな」という印象でした。園内で修理できる所などはその日のうちに直して回り、危険個所には規制線などを設け、少しめどはついたなと思っていました。まだまだ心に余裕があったのかもしれませんね。
しかし、心に余裕がなくなったのが、その夜未明の本震といわれる地震の後でした。
16日の園内点検後、愕然としました。以前にもまして状況がひどくなっています。「いろいろ大変だな」など思うこともできない、本当に何も考えられない状態です。
水が出なくなりました。江津湖は湧き水が多いので、多くの人たちを助けてくれました。
不思議と園内の一部の水道では、断水後も水が出続けました。どういう原理だったのでしょうか。
ブログ等で情報提供したかったのですが、次に電気が止まってしまい、何もできません。電気は17日まで不安定な状況で、パソコンなどをできる状態ではありませんでした。
園内の状況です。
管理棟は以前にもましてガラスが割れてしまい、危険なため開放できる状況ではありませんでした。
ガラスなどを取り除き、管理棟を開放できたのが21日になってからです。
園内では多くの場所で破損が目立ちました。橋の際などが特にひどい状況です。トイレでは漏水などがあり、使用できない状態となりました。
広木地区から動植物園へ続くサイクリングロードでは、道に亀裂が入り通行禁止となっています。
不思議と右岸側ではほとんど被害はありませんでした。江津湖が緩和剤になったのかもしれません(専門家ではないので分かりませんが…)。
4月24日現在、園路などはそのままの状態ですが、トイレなどの漏水は修理が終了し、通常通り使用できる状態となりました(上江津地区大曲駐車場トイレ、広木地区南側トイレは、水が出ないため使用できません)。
また、公園内の駐車場(広木駐車場、市民病院側駐車場、神水駐車場、大曲駐車場)は、期間はわかりませんが、24時間開放している状況です。
園内規制している場所等ございますが、みなさんが心から笑って遊べる公園を提供したいと思っています。スタッフ一同、少しずつですががんばって復旧していきたいと思います。
No related posts.