こんにちは、水前寺江津湖公園です。
さて本日は、月1回のわくわくえづっ子塾の日。
今回のテーマは、「草花あそびでビンゴゲーム」ということで、春の草花を使った昔ながらのあそびを楽しみました。
上の写真は、笛になる草花「スズメノテッポウ」を使った笛を楽しんでいるところです。
多くの子供たちは、上手に笛をならすことができていました。
また、クローバーの白い花と茎で「白い花の大冠」づくりもしました。
どちらかと言うと、子供たちよりもお母さんの方が慣れた手つきで一生懸命作られていました。
さらに「草ずもうに挑戦」では、オオバコの茎を絡ませてお互いに引っ張り合いをしました。
外来種のツボミオオバコは強くないので、在来種のオオバコで相撲を取るのがポイントです。
カタバミの葉っぱで10円玉をこすってきれいにしたり、はっぱのワッペンをくっつけたりすることもしました。
最後は、みんなで四葉のクローバー探しにチャレンジ!
ほとんどの参加者が四葉のクローバーを見つけることができました。
四葉のクローバーって、ある場所に集中して生えているっていうことを知っていましたか?
イベント中は雨が降りそうな状態が続きましたが、最後まで降ることなく無事終了しました。
参加して頂いた方は、足元の悪い中ご参加ありがとうございました!