こんにちは、水前寺江津湖公園です。
園内の建物の軒下には、ときどきツバメが巣をつくり、子育てを行っています。
人がよく通る場所に巣を作ります。こういう場所をあえて選んでいるのでしょうか?人が多い場所にはヘビなどの天敵が少ないので、こういう場所を好むのでしょうか。しかし、人間もちょっと怖い気もしますが…。ツバメの巣は縁起物といわれているので、簡単に巣を壊す人が出てこないことを祈るばかりですね。
6月1日
前日から巣をつくり始めていました。よく江津湖上流部の浅い干潟で、泥をくわえて飛んでいく姿を目にします。
7月1日
気が付けば、雛が生まれていました。まだ目はあいていないようです。
7月5日
少しばかり毛が生えてきているようです。フンは親がくわえて外に捨てます。子どもが外に向けてフンをする姿も目にしました。きれい好きなのでしょうか(^o^)
7月15日
写真のツバメは親ではありません。10日たったらいつの間にかこんなに大きく(←オイオイ!)。ちょっと観察不足でした(^_^;)。何羽かはすでに巣立っていました。
その後無事にみんな巣立ったようです。。。