江津湖の野鳥観察会 - [公式]水前寺江津湖公園|熊本市の公園熊本の公園|熊本市水前寺江津湖公園(すいぜんじえづここうえん)

イベント

江津湖の野鳥観察会

こんにちは、水前寺江津湖公園です。
今日は上江津地区で野鳥観察会を実施しました。講師に日本野鳥の会熊本県支部の坂口さんに来ていただきました。

上江津地区は江津湖に多い水辺の野鳥だけでなく、小鳥なども観察できます。今日は水辺や陸地ともいろいろな野鳥を観察できましたよ。全部で40種類の野鳥を観察できました。1時間30分の観察会でしたが、楽しく江津湖の野鳥を観察できたと思います。

観察できた野鳥(五十音順):アオサギ、アオバト、アメリカヒドリ、イカルチドリ、ウグイス、オオバン、オカヨシガモ、カイツブリ、カルガモ、カワウ、カワセミ、カワラバト、カンムリカイツブリ、キジバト、キセキレイ、コガモ、コサギ、コチドリ、ジョウビタキ、シロハラ、セグロセキレイ、ダイサギ、タシギ、チュウサギ、ツグミ、ツバメ、ハクセキレイ、ハシビロガモ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、バン、ヒクイナ、ヒドリガモ、ヒヨドリ、ミサゴ、ムクドリ、メジロ、モズ、ユリカモメ、ヨシガモ、計40種

  • カテゴリー

  • 月別アーカイブ

  • 江津湖のblog・動植物

  • instagram

  • facebook

     
  • モバイルご意見箱