2013.05.20
スタッフブログ
ミクリです。江津湖ではミクリの育つ環境が多く、ミクリをよく見ることができます。し...
» 続きを読む
2013.05.19
こんにちは、水前寺江津湖公園です。 ホタルの季節がやってまいりました。 先日、テレビにおいても放送...
2013.05.18
約1か月にわたり動植物園・江津湖界隈で開催される、「わくわく江津湖フェスタ」もほぼ折り返しとなっ...
2013.05.16
出水地区加勢川沿いで、ゴイサギを見かけました。 ...
2013.05.15
こんにちは、水前寺江津湖公園です。 南国の木・センダンです。 故事にある「栴檀は双葉より芳し」は...
2013.05.14
こんにちは、水前寺江津湖公園です。 昨日今日と、熊本市内では30℃近くまで気温...
2013.05.13
シナサワグルミです。中国原産の落葉高木です。 今多くの果実をつけています。垂れ...
2013.05.12
こんにちは、水前寺江津湖公園です。 朝の江津湖の魅力を知ってもらいたい、もっと写真撮影を通じて江津湖...
2013.05.11
「江津湖けんこう塾 ヨガ教室 いのちよが」が開催されました。 4月からはじまったイベントでしたが、...
こんにちは、水前寺江津湖公園です。 昼には雨も上がり、午後からは晴れの休日になりました。 わくわく江...
3月 21
3月 20
3月 18
3月 17
3月 15
3月 14
3月 13
3月 12
3月 11
3月 10